要用候ニよて本銭返入おき申候事

ヨウヨウソウロウニヨテホンセンガエシイレオキモウシソウロウコト

言語
日本語
種別
和古書
種別
和古書
刊行年、書写年等
日付(和暦) /Japanese Date:応永33年4月
日付(西暦)/A.D.:[1426.5]
内容記述

請求記号/Call No.:法制史::19

宛先/Recipient:泊まつ五郎?

差出/Sender:平忠清

署判/Signature:「平忠清」花押

コレクション1:古代中世史料

コレクション2:中世文書群

コレクション3:武家文書

コレクション4:樺山家文書

コレクション5:樺山家文書 第2巻

コレクション名

シェアする

コレクション階層

関連資料

如仰御祝之□事 [書状]

和古書
[樺山家文書 第4巻] | 法学政治学研究科・法学部

坪付 大田之内前原之門 [樺山領坪付]

和古書
[樺山家文書 第4巻] | 法学政治学研究科・法学部

ようようあるによつて申請四文子のれうそくの事

和古書
[樺山家文書 第2巻] | 法学政治学研究科・法学部

請取しちけんの状

和古書
[樺山家文書 第2巻] | 法学政治学研究科・法学部

正寿寺より内城へあつらへ物日記

和古書
[樺山家文書 第3巻] | 法学政治学研究科・法学部

質券

和古書
[樺山家文書 第2巻] | 法学政治学研究科・法学部