サトウ [Satow] 氏外出の際護衛のもの断りに対する返書

言語
日本語
種別
和古書
種別
図書
刊行年、書写年等
日付(和暦) /Japanese Date:慶應3年5月24日
文政8年2月(西暦)/A.D.:[1867]
書写年月日 (西暦)/Copying A.D.:1867
出版年月日(和暦)/Publication Japanese Date:慶應3年5月24日
帖年月次:1867 第6月
作成年月日(西暦)
1867
内容記述

請求記号/Call No.:甲:16:325

宛先/Recipient:サトウ

宛先原綴:Satow

差出/Sender:塚原但馬守

差出2/Sender2:江連加賀守

差出3/Sender3:石野筑前守

差出4/Sender4:川勝近江守

帖整理番号:44

種別:奉行からの書翰

No.:BE00290

コレクション1:近代法制史料

コレクション2:外交関係史料

コレクション3:英国大使館文書

コレクション4:幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴

シェアする

コレクション階層

関連資料

サトウ [Satow] 氏外出の節は護衛付添の事云々

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

箱館在留コンシュル帰国に付代理を置く旨に返書

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

立花出雲守外国事務取扱より会計係へ転任通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

柴田日向守大坂町奉行命せられ外国奉行兼帯の旨通知

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

公使上坂中サトウ [Satow] 氏の懇篤なる周旋に対し別紙目録の通謝品調品贈呈の書

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部

公使其外高官着港に際し祝砲の儀問合せ

和古書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部