三井家伝遺書 永要録ほか

ミツイケデンイショ エイヨウロクホカ

Mitsuikeden'isho eiyourokuhoka

言語
日本語
種別
和古書
編著者
 
出版地
日本
刊行年、書写年等
日付 (和暦)1/Japanese Date1: 天明2年4月18日
日付 (西暦)1/A.D.1: [1782.5.29]
日付 (和暦)2/Japanese Date2: 延享4年11月
日付 (西暦)2/A.D.2: [1747.12]
日付 (和暦)3/Japanese Date3: 安政元年2月29日
日付 (西暦)3/A.D.3: [1854.3.27]
日付 (和暦)4/Japanese Date4: 慶応2年-慶応3年
日付 (西暦)4/A.D.4: [1866-1867]
形態
数量/Unit: 1冊
形態/Physical Descriptin Area: 竪帳
内容記述

請求記号/Call No.: 甲:2:2893

内容/Contents: 出水三郎助様遺言奉願置候咄下書 永要録(天明二年四月十八日) 大元方定式(延享四年十一月) 商売之并店名前控 大阪後鑑(安政元年二月二十九日) 聴書(慶応二、三年)

コレクション名

シェアする

コレクション階層

関連資料

三井家伝遺書 聞書帳ほか

 
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

三井家伝遺書 御触之控ほか

 
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

三井家伝遺書 申渡書ほか

[三井]八郎右衛門[高福]
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

御馬寄村社会資料 補遺参 (恒篤日記抜粋)

長野県北佐久郡浅科村・同立科町
土屋家旧蔵文書 | 経済学研究科・経済学部

三井家伝遺書 紀州御用留七番ほか

 
日本
三井家伝遺書 | 法学政治学研究科・法学部

政要 [二]

和古書
政要 | 法学政治学研究科・法学部