荢露生政府用地を英国へ譲渡云々
言語
日本語
種別
和古書
種別
図書
刊行年、書写年等
日付(和暦) /Japanese Date:慶應4年3月21日
文政8年2月(西暦)/A.D.:[1868]
書写年月日 (西暦)/Copying A.D.:1868
出版年月日(和暦)/Publication Japanese Date:慶應4年3月21日
帖年月次:1868 第4月・第5月
作成年月日(西暦)
1868
内容記述
請求記号/Call No.:甲:16:325
差出/Sender:水野若狭守
差出2/Sender2:依田伊勢守
帖整理番号:53
種別:奉行からの書翰
No.:BE00388
コレクション1:近代法制史料
コレクション2:外交関係史料
コレクション3:英国大使館文書
コレクション4:幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴
-
部局法学政治学研究科・法学部
-
所蔵者東京大学法学部研究室図書室法制史資料室
-
提供者東京大学法学部研究室図書室
-
メディア(画像等)利用条件https://www.lib.u-tokyo.ac.jp/ja/library/contents/archives-top/reuse
-
メタデータ利用条件http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
-
IIIFマニフェストURIhttps://da.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/portal/repo/iiif/66acf6ca-3dca-4df6-8d83-32008f5fbe4c/manifest
シェアする
コレクション階層
関連資料
居留地取締事務を閣老無之に付我等にて取扱う旨通知
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
江戸開市の事務仰付られし事ならびに英公使へお世話になりしお礼の伝言依頼状
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
ゼ子ラルの為山手へ造営の居宅隣接地番兵幕張所に使用申込の返書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
英人出府護送に要する印鑑雛形預置きたき旨申込
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
海軍病院建設用地税払方に付問合の返書
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部
宮本小一郎を支配組頭任命通知
英国大使館文書 幕府及明治政府側よりイギリス公使館宛公文書綴[甲:16:325]【文書単位】 | 法学政治学研究科・法学部