明治十年従十一月至十二月 諸届 [宮内省]華族掛

メイジジュウネンジュウイチガツヨリジュウニガツニイタル ショトドケ クナイショウカゾクガカリ

言語
日本語
種別
和古書
種別
和古書
編著者
[宮内省]華族掛
出版者
書写地:東京府
刊行年、書写年等
日付(和暦) /Japanese Date:明治10年11月-12月
日付(西暦)/A.D.:[1877.11-12]
形態
数量/Unit:1冊|形態/Physical Descriptin Area:大本
内容記述

請求記号/Call No.:甲:2:3795

備考/Comments:小口書に「華諸届九終」とあり、本来全九冊のうちの一冊か

コレクション1:近代法制史料

コレクション2:法制史料

コレクション3:華士卒族関係史料群

コレクション4:華族諸届

コレクション名

シェアする

コレクション階層

関連資料

明治廿二年自四月至六月 華族諸届 [宮内省]爵位局

[宮内省]爵位局
和古書書写地:東京府
華族諸届 | 法学政治学研究科・法学部

宮内省届書 明治十二年十月

宮内省第三課
和古書書写地:東京府
華士卒族関係史料群 | 法学政治学研究科・法学部

壬申従五月到八月 諸願留 [京都府]士族触頭局

[京都府]士族触頭局
和古書書写地:京都府
華士卒族関係史料群 | 法学政治学研究科・法学部

明治四年辛未 卒諸願 [京都府]貫属掛

[京都府]貫属掛
和古書書写地:京都府
華士卒族関係史料群 | 法学政治学研究科・法学部

令集解 自巻第二十至巻第二十三

[惟宗直本編]
和古書
令集解[甲:2:671] | 法学政治学研究科・法学部

菅頼系諸家事蹟(カン ライ ケイ ショカ ジセキ) . [写本]

鷗外文庫書入本画像データベース | 総合図書館