﨑鎮八絶

キチン ハチゼツ

Kichin hachizetsu

言語
日本語
種別
和古書
編著者
大田 南畝
出版者
[大田南畝] [自筆]
刊行年、書写年等
文化元 [1804]
刊行年月日(西暦)
[1804]
形態
1冊
内容記述

請求記号:A00:4300

注記:写本

注記:書名は扉による

注記:題簽の書名: 嵜鎮八絶

注記:巻末に「文化甲子仲冬 南畝覃」とあり

注記:毎半葉5行

注記:挿図(半丁): 8図

注記:筆彩あり

注記:印記: 「渡邊家藏書畫」, 「坂田文庫」(坂田諸遠), 「紀伊恴川 南葵文庫」

注記:虫損あり

コレクション名

  • 南葵文庫

    南葵文庫の由来は紀州徳川家の当主・徳川頼倫(1872-1925)が開設した私設図書館で、関東大震災の復興支援の一環として総合図書館に寄贈された資料群です。
シェアする

関連資料

四神地名録 9巻附録1巻 [1]

古川 古松軒
[古川辰] [自筆]
南葵文庫 | 総合図書館

四神地名録 9巻附録1巻 [2]

古川 古松軒
[古川辰] [自筆]
南葵文庫 | 総合図書館

四神地名録 9巻附録1巻 [3]

古川 古松軒
[古川辰] [自筆]
南葵文庫 | 総合図書館

春曙

成島 錦江
成島道筑 [自筆]
南葵文庫 | 総合図書館

古今要覽稿 :草木部和歌

屋代 弘賢
[源弘賢] [自筆]
南葵文庫 | 総合図書館

昔々物語

新見 正朝
[書写者不明]
南葵文庫 | 総合図書館